わたしの成⻑

  • 成⻑

「RITAグループには何歳になっても成長できる環境がある」マーケティングを形にする敏腕デザイナー

RITAグループで働く姿

 

株式会社RITAマーケティングパートナーズ クリエイティブチーム
30歳 入社3年目(2020年入社)

Hさん

熊本県出身
九州産業大学 芸術学部デザイン学科卒

普段から前向きに仕事に携わられ、学んだことをすぐに行動に移されるHさんにインタビュー!
「入社後の自分の変化」また「どうして成長できたのか」について詳しく聴いてきました!

―現在の業務内容について教えてください。

スピード感あるマーケティングの現場で、質を求めたデザイン制作

RITAマーケティングパートナーズのグループ会社である利他フーズやRITA-STYLEでのLP(お客様にサービスや商品をご購入いただくためのページ)や商品の顔となるパッケージ、商品と一緒に届くカタログなどの作成を担当しています。食品を扱っている利他フーズ、パーソナルジムを運営しているRITA-STYLEは売っている商品やサービス、価格帯、対象のお客様も大きく異なります。そのため、頭の中でのイメージがうまくデザインに落とし込めず、壁にぶつかることはありますが、様々な商材を扱い、WEB媒体から紙媒体まで幅広く業務を行っていることに大変やりがいを感じています。

また、デザイナーだけが所属するデザイン会社ではなく、マーケターやお客様対応をしている社員と一緒のフロアで働いているため、お客様のお声がすぐに私まで反映されます。そのため、デザインの良し悪しがすぐに分かり、修正を早急に行ったり、別のデザインに反映したりと、PDCAのサイクルが早いところは弊社の良いところだと感じています。

RITAグループでマーケティング戦略を形にするHさん

 
―入社後の成長ポイント3つ教えてください。

社内に設営されている自由に読める書籍から自分の世界が広がったこと

家で勉強をすることなんて全くなかった自分が、今では、むしろしないと気持ち悪いというくらいになりました。あまり時間をとれない時には、30分で終わってしまうときもありますが、それでも毎日勉強しようと意識しています。例えば、デザインチームで使えるソフトを勉強し、作業効率を上げれないか考えたり、アンガーマネジメントなど自分の感情をコントロールする方法についての本を読んだりと幅広く勉強しています。

勉強するようになったのは、会社全体として勉強する環境が整っているからです。例えば、会社には本が多く置いてあり、それを自由に読むことができたり、外部のセミナーに会社負担で参加することができたりします。周りのみなさんも勉強熱心な方が多いので、自分も負けられないという想いから、勉強をするようになったと感じています。

『勉強することは、自分の知らない世界に触れること』だと思います。

自分が今までできないと思っていたことが、勉強さえすればできるということを知りました。仕事だけではなく、私生活においても、新たなことへ挑戦しています。自分は、そういったタイプの人間ではないと感じていたのですが、それはただ自分に「できないだろう」と暗示をかけていただけでした。

勉強さえすれば、挑戦は怖くありません。学生のみなさんも好きなことややりたいことなどを勉強をして、ぜひ自分の可能性を広げていただきたいと思います。

利己的な考えから「みなさんに貢献したい」と利他的に思うようになったこと

会社に入ったばかりの頃は、「自分のスキルを自慢したい」「上司よりも良いものを作りたい」という利己的な思いが強かったです。「利他の心」とは遠くかけ離れていたと思います。

しかし、入社後は、自分のことよりも相手のことを思いやるという「利他の心」を意識するようになりました。みなさんが忙しくされているのを見ていて、少しでもみなさんのお役に立ちたいと考えるようになったのです。だからこそ、自分に依頼されたデザインの仕事以外でも、会社全体としてより良くなることはないかと考えたり、デザインの力によってみなさんの負担が減らすことができないかと考え、行動に移すようになりました。このことによって、みなさんのやれることが増え、社員一人ひとりの業務内容の質が上がり、お客様の満足度も高くなる、という良い循環が生まれるのではないかと考えています。

自分たちの経験や知識を他の事業部やマーケターのみなさんに還元し、みなさんがより効率よく、業務に携わることができたらいいなと考えています。

問題に対して根本的な解決策を考えるようになったこと

入社前は、何か問題が起きた際にもっと思考が浅くて、目先の問題をなんとなく解決するところで止まってしまっていたと思います。

一方で、入社後は、起きている問題についてしっかりと言語化し、根本的に考えることで、問題への理解度を高めることができました。これは、会社が起きた問題に対して上辺で解決するのではなく、根本的に何が悪かったのか、再度繰り返さないためにはどうすればいいのかをしっかりと考える風習があるからだと感じています。

それを日々繰り返すことによって、他の人へ何か教えるときも根本的な部分から伝えるようになったり、仕事で学んだことを生活に落とし込めたりということができていて、良いことだと感じています。私生活でも、なぜ今、自分は機嫌が悪いのか、なぜ嬉しいのかを、心の中で言語化して理解を深め、そこに対して解決策を打てるようになりましたね(笑)


『Hさんのここがスゴイ!』インタビュアーの感想

とにかく普段から仕事に対する姿勢がよく、前のめりに取り組まれているHさん。離れて見ると、物静かな印象のHさんですが、インタビューを通して、仕事への熱い想いや他の社員への思いやりを感じることができました!もともと勉強する習慣のなかったというHさんが、RITAグループに入社して、自発的に勉強したいという意識を持つようになったんですね!勉強をすることで、何歳になっても成長できるということを体現しているので、とてもかっこよく素敵だと思います。しかも自分の成長だけでなく、他の方への配慮も忘れないという「利他の心」も感じられ、インタビューをしながら、まさにRITAグループの想いそのものだと実感しました。だからこそ、Hさんの仕事はとても丁寧で、お客様に寄り添ったデザインに仕上がるのだと強く思いました!ぜひHさんと一緒に、RITAグループで学び、自分の世界・可能性を広げませんか?